CHIBICO BLOG

ブランドステートメントの目的と開発事例鉄道会社

[ ブランディングデザイン ]

【鉄道会社】国内9社のブランドステートメントまとめ

鉄道会社のブランドステートメントは、安全性、信頼性、環境への配慮を強調することが重要です。たとえば「地域と未来を結び、安全で快適な移動を提供する」というステートメントは、鉄道の安全運行や地域社会との連携、持続可能な移動手段としての役割を表現します。このようなステートメントは、企業のビジョンを明確に伝え、顧客の信頼を強化し、地域社会や環境保護への貢献を強調する目的で開発されます。


■ 鉄道業界のブランドステートメントの目的

鉄道業界のブランドステートメントの目的

鉄道会社におけるブランドステートメントの目的は、企業の使命や価値観を明確にし、顧客や地域社会、環境に対する責任を示すことです。鉄道は公共交通機関であり、安全性、信頼性、環境への配慮が最優先される分野です。そのため、ブランドステートメントは、これらの要素に対する企業の取り組みを強調し、社会的信頼を得ることが求められます。

また、鉄道会社は地域社会との結びつきが強く、ステートメントを通じて「地域とともに発展し、持続可能な未来を支える」というビジョンを打ち出すことができます。これにより、企業は地域の交通インフラとしての信頼性を確立し、長期的な顧客満足度を向上させます。

さらに、環境問題が重要視される中、鉄道がエコフレンドリーな交通手段であることをステートメントで伝えることは、企業の社会的責任や持続可能性への貢献をアピールする重要な手段です。これにより、企業は環境保護意識の高い顧客にも訴求し、社会的信頼を強化します。

[ 関連記事 ] ブランドステートメント開発のメリット

■ ブランドステートメントの開発事例

東京メトロ|グループ理念

東京メトロのブランドステートメント

[ 出典 ] 東京メトロについてより

● 東京を走らせる力

私たち東京メトログループは、
鉄道事業を中心とした事業展開を図ることで、
首都東京の都市機能を支え、都市としての魅力と活力を引き出すとともに、
優れた技術力と創造力により、
安全・安心で快適なより良いサービスを提供し、
東京に集う人々の活き活きとした毎日に貢献します。

東急グループグループスローガン

東急電鉄のブランドステートメント

[ 出典 ] 東急グループ・企業情報より

● 美しい時代へ

「美しさ」それは東急グループの、次の時代に向けた道しるべであり、価値基準です。
我々が求める「美しさ」とは、人、社会、自然が調和した中で、国を超え時代を超え、一人ひとりの心に深い感動を呼び起こすありようのことです。東急グループは、洗練され、質が高く、健康的で、人の心を打つ「美しい生活環境の創造」を自らの事業目的とし、その実現に全力で取り組みます。そして優しさと思いやりにあふれた「調和ある社会」の中で、一人ひとりが自分らしく生き、幸せを実感できるよう、お役に立ちたいと考えます。「美しい時代へ」には、我々東急グループが、自ら美しくあり続ける覚悟と、美しい生活環境を創る先駆者になる決意が込められています。

京急グループビジョン

京急グループのブランドステートメント

[ 出典 ] 京急グループ・会社概要より

● あんしんを羽ばたく力に

「安全」。それは、鉄道を中心とした京急グループにとっての社会的使命です。
すべては、「安全」を守ることで「安心」につながり、その「安心」が、未来へ羽ばたく力となる。
このような想いを込めたスローガンが、この「あんしんを羽ばたく力に」です。
「あんしん」という言葉によって、お客さまとともに未来を築くグループである、という宣言をし、
「羽ばたく」という言葉によって、京急の躍進の象徴である「羽田」を意識させながら、
さらなる前進の意思を表明します。

京成グループスローガン

京成グループのブランドステートメント

[ 出典 ] 京成グループ・会社情報より

● いろんな笑顔を結びたい

笑顔あふれるさわやかで豊かな生活空間を創造するお手伝いをすることにより、社会の発展に貢献したいという私たち京成グループの意志を表現しています。「いろんな笑顔」は、地域社会におけるお客様やグループ各社で働く一人ひとりの笑顔、更には成田空港を拠点とした日本と世界の出会いの笑顔など様々な笑顔を表しています。このスローガンは京成グループがあらゆる人々を大切にする企業グループでありたいという意味が込められています。

西武鉄道グループスローガン

西武鉄道のブランドステートメント

[ 出典 ] 西武鉄道・会社情報より

● でかける人を、ほほえむ人へ。

西武グループのブランドを創りあげていくために、私たちの姿勢をビジュアルとして明確にしたものが、このロゴです。未来へと向かって革新的なサービスを生みだす「西武グループのたゆまぬ挑戦」を表現するもの。そして、爽やかなSeibu Group Blueとそのグラデーションは、つねに変化していく私たちの革新性・先進性を象徴しています。このロゴは、グループ全社をひとつにまとめ、西武グループのブランドの価値を一目でお客さまに伝える役割を果たします。

相鉄グループグループブランドメッセージ

相鉄グループのブランドステートメント

[ 出典 ] 相鉄グループ・企業情報より

● ときめきとやすらぎをつなぐ

グループブランドメッセージ「ときめきとやすらぎをつなぐ」は、相鉄グループが、「都会の上質なときめき」と「沿線に住まうやすらぎ」が調和する「喜びに満ちた快適な暮らし」をお客様にお届けすることを約束するものです。

京阪グループグループスローガン

京阪グループのブランドステートメント

[ 出典 ] 京阪グループ・スローガン策定より

● こころまち つくろう

・ブランドコンセプトを端的に表現
・お客さまに「心待ち」していただけるような事業
・サービスを京阪グループが提供していくという思いと、提供する事業
・サービスを 通じて「こころ(が通い合う)街」をお客さまとともにつくっていこうという2つの思いを込めている

名鉄グループコミュニケーションスローガン

名鉄グループのブランドステートメント

[ 出典 ] 名鉄グループ・企業情報より

● ココロをつなぐ、あしたへはこぶ。

名古屋鉄道は創業以来、この地域の公共交通を担う企業として、街と街、人と人をつなぐことで地域と共に歩んできました。そしてこれからは、今まで以上にお客さまの心に届くサービスを提供し、未来へ向かって着実に前進する企業を目指していきます。こうした当社の考えをお客さまに対して宣言し、お約束する言葉が、この「ココロをつなぐ、あしたへはこぶ。」です。当社は、このスローガンの実現に向けた取組みを着実に遂行していくことで「地域から愛される『信頼のトップブランド』」を築き上げ、お客さまから選ばれる鉄道を目指してまいります。

南海電鉄ブランドスローガン

南海電鉄のブランドステートメント

[ 出典 ] 南海電鉄・プロモーションより

● 愛が、多すぎる。

〈 制定までの過程 〉

本プロモーションを展開するにあたり、沿線の皆さまに当社グループのイメ ージについてインタビューをしたところ、「まじめで仕事一筋」「優しくてあた たかい」「個性や遊び心がある」といった回答を得ました。また、当社グループ の社員43人にもインタビューを実施。多くの社員が「どこよりも地域密着・お 客さまを幸せにする企業」「前向きに色々なことに取り組む企業」だと考えてい ることが分かりました。これらの意見を踏まえ、「良かれと思うことなら全力でやる!やりすぎなく らいやる!その“愛”こそが南海電鉄!」というメッセージを伝えるためブラン ドスローガンを制定することとしました。

〈 ブランドスローガンに込めた想い 〉

お客さまへの愛、安心・安全への愛、地域の暮らしへの愛、
環境への愛など当社グループが持つたくさんの想いを表現しています。

■まとめ

ブランドステートメントの具体的な開発事例について述べてきましたが、一番大切なことは、ブランドステートメントが顧客に与えるインパクトの大切さを理解し、魅力的なブランドステートメントを作らなければならないということです。ブランドステートメントを安易に考え何となく作ってしまうと、効果を期待できないだけではなく、逆にブランドイメージを低下させてしまいます。企業は、ブランドのビジョンや理念を伝えることのできるブランドステートメントをしっかりと考え掲げていくことが重要なのです。

株式会社チビコ今田佳司ブランディングディレクター

株式会社チビコ
今田 佳司 (ブランディング・ディレクター)
ブランド戦略とコミュニケーションデザインを掛け合わせることで、企業や商品などのブランド価値の向上や競争力強化に貢献。数多くのブランディングを手がける。

株式会社チビコ

【 ブランディングを検討中のご担当者様はお気軽にお問い合わせください 】
– ブランド戦略からデザイン開発まで –

ご相談はこちら

■ おすすめ関連記事

ブランドステートメント開発事例食品会社

[ おすすめ記事 ] ブランドステートメントの目的と開発事例・食品会社

ブランドステートメント開発事例建設会社

[ おすすめ記事 ] ブランドステートメントの目的と開発事例・建設会社

ブランドステートメント開発事例自動車会社

[ おすすめ記事 ] ブランドステートメントの目的と開発事例・自動車会社

ブランドステートメント開発事例製薬会社

[ おすすめ記事 ] ブランドステートメントの目的と開発事例・製薬会社

ブランドステートメント開発事例化学業界

[ おすすめ記事 ] ブランドステートメントの目的と開発事例・化学業界

ブランドステートメント開発のメリット

[ おすすめ記事 ] ブランドステートメント開発のメリット

関連記事

ブランドスローガンの特徴と成功事例
ブランドスローガンは、企業や製品の個性や価値を消費者に強く印象付ける、短く…
ヒット商品を生み出すネーミング開発とは?
商品名は、消費者に商品を記憶させ、購入を促すための重要な要素です。ヒット商…
VIビジュアルアイデンティティの目的と開発事例とは
VI(ビジュアル・アイデンティティ)とは、企業やブランドが視覚的にアイデン…
ブランディングデザインとは、企業や製品、サービスの本質的価値と独自性を戦略…
ブランドロゴとシンボルデザイン開発の7つのポイント
ブランドロゴとシンボルデザインは、企業や製品のアイデンティティを一目で伝え…
ロゴガイドラインの目的や構成と開発事例
ロゴガイドラインは、ブランドの一貫性を維持し、ロゴをどのように使用すべきか…
クレドの必要性や効果と制作手順
クレドとは、企業や組織が大切にする価値観や行動指針を明文化したもので、社員…
ブランドスローガンを掲げる意味と成功事例
ブランドスローガンは、企業や製品のメッセージを短い言葉で伝え、消費者に強く…
ブランドイメージを高めるビジュアルデザインの重要性
ブランドイメージは、消費者がその企業や製品に対して抱く感情や印象を形作る重…
シンボルデザインとロゴデザインの種類と名称について
シンボルデザインとロゴデザインは、企業やブランドのアイデンティティを視覚的…
  • CATEGORY

  • 日々の暮らしの中の愛用品や街で見かけた気になるデザイン
    弊社のデザイン実績などをご紹介させていただきます。
    ブランディングを語る際に使用する用語集です。
    分からない用語が出てきた場合などにご活用ください。