BRANDING

ブランド戦略×ブランディングデザイン

BRAND STRATEGYブランド戦略

経営としてのブランド戦略

ブランディングの成功は、いかに「理念」や「ビジョン」を体系化し、具現化できるかが鍵になります。
そして、企業とステークホルダーとの「あるべき姿」や「理想の関係性」などについて整理し構築することで、
ブランド価値を高めビジネスとしても大きな成果をもたらすことができるのです。
ブランディングの成功には、いかに「理念」や「ビジョン」を
体系化し、具現化していくかが鍵となります。
そして、企業とステークホルダーとの「あるべき姿」や
「理想の関係性」などについて改めて整理・構築していくこと
により、ブランド価値を高めビジネスとしても大きな成果を
もたらすことを目指します。
  1. ❶ ブランドの概念

    企業とステークホルダーの約束

    ブランドとは、企業が提供する価値や品質を保証し、その背景にある理念やビジョンを示すものです。言わばステークホルダーとの約束であり、その約束を守り続けることによって、ブランドへの信頼や満足を向上させ続けることができます。ブランディングとはネーミングやロゴなどのデザインを刷新することではなく、企業や組織にプロフィットをもたらす経営には欠かせない「無形資産」全体を意味します。「ブランド価値の向上」を経営戦略の上位に位置付けブランド戦略に取り組むことが重要です。

    ブランディングの概念のイメージ図
    ブランディングの概念のイメージ図
  2. ❷ ブランドのポジショニング

    ブランドの市場での位置づけ

    競合ブランドに対して独自のポジションを築き、差別化をはかることを大きな目的とします。また、ターゲットとなる顧客からのイメージも重要です。顧客からブランドの価値を認めてもらうことができていれば、ポジショニングがうまく機能し競合ブランドからの差別化もできることになります。マーケティング施策や商品のブランディングにおいて、非常に重要なのがこのポジショニングです。ブランディングの成功には、市場の顧客の心の中で、どのようなポジショニングを獲得できるかが重要になってきます。

    ポジショニングのイメージ図
    ポジショニングのイメージ図
  3. ❸ ブランド戦略の基本フレームと展開

    ブランド認知のための活動

    ブランドの認知は、顧客にとってブランドとの付き合いの第一歩となります。そのため、どんな企業であってもまずブランドを認知してもらうための活動が、顧客に対するブランド戦略のスタートとなります。広告費に予算をかけられない中小企業にも勝算はあります。必ずしもTVCMや新聞広告などマス広告が、ブランド認知の獲得には必須ではないからです。必要なことは、顧客に対して何を訴求すべきなのかを明確にし、伝えるべきターゲットに適した媒体を選定して最大限に活用していくことなのです。

    ブランド戦略の基本フレームと展開のイメージ図
    ブランド戦略の基本フレームと展開のイメージ図

BRANDING DESIGNブランディングデザイン

一貫性のある世界観をデザイン

ブランディングに必要なデザインとは、企業の理念や事業の中に潜んでいる本質を明確にし
具現化していくことで、全てのステークホルダーに正しく伝えていくことです。
一貫性のあるデザインによって、世界観を構築することを目的とします。
ブランディングに必要なデザインとは、企業の理念や
事業の中に潜んでいる本質を明確にし具現化していくことで、
全てのステークホルダーに正しく伝えていくことです。
一貫性のあるデザインによって、世界観を構築することを
目的とします。
  1. ❶ デザインに必要な3つの要素

    ブランディングのおけるデザインとは

    ブランディングにおいて単に見た目だけが美しいデザインをしたとしても何の価値もありません。ブランディングにおけるデザインの目的とはブランドを正確に表現し伝えることにあります。そのためには綿密に考えぬかれた「ロジック」と知識や豊富な経験によって生まれた「センス」、そしてこだわりや飽くなき探究心といった「情熱」の3つの要素が不可欠です。さらにデザインは、経営やビジネスといったブランド戦略と融合しなければ、大きな効果を発揮できないものとなってしまいます。

    デザインの3大要素のイメージ図
    デザインの3大要素のイメージ図
  2. ❷ 一貫性のあるデザイン表現

    デザインの整合性とトーン&マナー

    会社案内やWEB、カタログ等の各種デザイン開発において、ビジュアルイメージを個別に展開した場合、ブランドイメージはバラバラに伝わってしまうことになります。その回避のためには、ブレのないコミュニケーションデザインを行うことが必要です。企業が顧客に対して一貫性のあるデザインでコミュニケーション活動を行うことでのみ、理想的な関係性を築くことができます。その上で、どのような環境で展開することが良いのかを俯瞰した視点で考え、最良の環境を設計・デザインしていくことが重要です。

    一貫性のあるコミュニケーションのイメージ図
    一貫性のあるコミュニケーションのイメージ図
  3. ❸ デザインシステムの構築と展開

    デザインコミュニケーションによる認知と体験

    ブランドの理念やビジネス内容をデザインによって顧客に明確に伝え、ブランドに対する認知と信頼を得ることを最大の目的とします。ブランディングに求められるデザイン表現は、一瞬のパターン認識によって、理解・共感を促すことです。加えて、意味やメッセージを明確に伝えるための「理解訴求」と、イメージや雰囲気を伝えるための「感覚訴求」という側面も持ち合わせています。。ブランドの「らしさ 」をどこまで“視覚的”に訴えられるかが、デザインとしての最重要ポイントであると言えます。

    デザイン表現の構造と認知のイメージ図
    デザイン表現の構造と認知のイメージ図

DICTIONARY

ブランディング用語集

ブランドを語る際に使用する用語のご紹介

ブランディングを行ううえで比較的多く使用する用語についてご紹介します。
意味の曖昧な専門用語が出てきた場合などに辞典としてご活用ください。